Top / サービス紹介

サービス紹介

サービス内容

レクリエーション.jpg

レクリエーション

季節ごとの行事のほか、クラブ活動(カラオケ・習字)やこども園交流会などさまざまなレクリエーションをお楽しみいただきます。

 
健康.jpg

健康管理

月2回の嘱託医による往診(特定利用者)・月1回の体重測定と血圧測定・年1回の健康診断(検尿・血液検査・胃の検査・問診等)    看護師が平日常駐していますので、いつでも健康相談ができます。

 
体操.jpg

リハビリ・体操

体力、運動能力の維持・向上のために、ご利用者様の体調にあわせてリハビリや老人体操などをお楽しみいただきます。

 
入浴.jpg

入浴

共同浴場で自由に入浴ができます。              (但し、入浴日が決まっています)              個人入浴は有料にてご利用いただけます。

 
食事.jpg

食事

一日三食、栄養士による献立を召し上がっていただきます。   ご利用者の皆様一緒に食堂にてお召し上がりいただきます。   季節の行事にあったメニューもございます。

 
送迎.jpg

外出・外泊

外出・外泊とも自由ですが、万が一のことを考え、外出先と予定日時を届けていただきます。

 

 

相談.jpg

生活相談

ご家族の方向けに、経験豊かな相談員が日ごろの介護や生活全般に関するご相談をお受けいたします。

 

年間行事予定

                              令和4年度予定

 月行  事 内      容 
 4春の食事会季節メニューの昼食会 
 5健康診断
菖蒲湯
レクリエーション会
 検尿・血液検査・胃の検査・問診等
端午の節句に菖蒲の入った入浴
工作・手芸・体操などのレクリエーション
 6バス旅行
お楽しみ昼食会
日帰りバス旅行
昼食をバイキングメニューでお楽しみ
 7七夕
レクリエーション会
園内の飾り付け・特別メニューでお楽しみ
工作・手芸・体操などのレクリエーション
 8町内納涼祭
夏の食事会
小鹿町二丁目町内会の納涼祭に参加
季節メニューの食事会
 9敬老会・家族会
敬老交歓会 
白寿荘内での敬老・家族会
小鹿こども園の園児と敬老をお祝いする交流会 
 10 運動会
炊き出し訓練
レクリエーション会
 小鹿こども園の園児との運動会に参加
炊き出しを含めた防災訓練
工作・手芸・体操などのレクリエーション
 11お楽しみ食事会
レクリエーション会
マグロを取り入れた特別献立
工作・手芸・体操などのレクリエーション
12クリスマス・忘年会
地域合同防災訓練
柚子湯
レクリエーション・クリスマス特別メニュー
小鹿二丁目町内会と合同防災訓練参加
柚子の入った入浴
 1年賀交換会
初詣 
新年の挨拶・喜寿などのお祝い
神社に初詣
 2豆まき大会
年男と年女による節分豆まき大会
 3ひな祭り
児童館交流
レクリレーション会
ひな祭りの飾り付け・特別メニュー 
児童館茶道クラブとのお茶会
工作・手芸・体操などのレクリエーション会

 他、隣接するこども園との交流、毎月避難訓練実施など

 

 

 

 

 

ケアハウス白寿荘

〒422-8021 静岡市駿河区小鹿二丁目25-8 TEL:054-285-1508 FAX:054-285-1701